2025年4月30日 / 最終更新日時 : 2025年4月30日 shintomilib イベント 「親子宇宙教室 春の星空観察」 4月19日に「親子宇宙教室 春の星空観察」を開催しました。講師には、JAXAスペースエデュケーションリーダーとして、たくさんの人に宇宙の不思議な魅力を伝える活動をされている黒田修氏をお迎えして、春の星座の見つけ方や星座に […] 2025年4月25日 / 最終更新日時 : 2025年4月25日 shintomilib 展示 絵本「ちいさなトガリネズミ」パネル展 4月22日(火)から5月18日(日)まで、新富町総合交流センターきらりの西回廊で絵本「ちいさなトガリネズミ」パネル展を開催しています。 はたらきもののトガリネズミが、朝起きてから夜寝るまでの一日が描かれたお話です。そのさ […] 2025年4月25日 / 最終更新日時 : 2025年4月25日 shintomilib イベント きらりにこいのぼりをかざろう! 5月3日(土)から5月6日(火)までの間、新富町総合交流センターきらりの西回廊で「きらりにこいのぼりをかざろう!」を開催します。こいのぼりを作ったり、きらりに飾ったり、楽しいイベントです。カブトをかぶって写真撮影ができる […] 2025年4月14日 / 最終更新日時 : 2025年4月14日 shintomilib イベント 「春休み子ども映写会」 4月6日(日)に、春休み子ども映写会「映画おしりたんていさらば愛しき相棒(おしり)よ」を開催しました。当日は、おしりたんていが大好きなたくさんの子どもたちが参加してくれました。終わった後は、「おもしろかったよ。」と、みん […] 2025年4月11日 / 最終更新日時 : 2025年4月11日 shintomilib 図書館だより 「おしえてたねちゃん」2025年3月号発行しました 2025年4月2日 / 最終更新日時 : 2025年4月2日 shintomilib 展示 重要文化財・埴輪を知ろう! 新富町の百足塚古墳から出土した埴輪が国の重要文化財に指定されるかも、というニュースが先日発表されました。資料館展示スペースの手前、埴輪たちが見えるところで埴輪や重要文化財に関する本を集めました。ぜひ手に取って、埴輪に関 […] 2025年4月1日 / 最終更新日時 : 2025年4月1日 shintomilib イベント 親子宇宙教室「春の星空観察」開催のお知らせ 宇宙や星のお話を聞いたり、望遠鏡で星を観たり、親子で春の星空を観察してみませんか。定員は、親子先着10組ですので、お早めにお申し込みください。みなさまのご参加をお待ちしております。 2025年4月1日 / 最終更新日時 : 2025年4月2日 shintomilib お知らせ MRTラジオ「飛び出せ!スクーピー」が新富町図書館に来ました! 「フレッシュAMもぎたてラジオ」のコーナー「飛び出せ!スクーピー」が、新富町図書館に来てくださり生放送でインタビューを受けました。図書館のご案内や親子で楽しむ絵本セット「たねちゃんバッグ」の紹介をさせていただきました。ス […] 2025年3月28日 / 最終更新日時 : 2025年3月28日 shintomilib イベント 「暮らしいきいき図書館講座 大切な人の命を守る 備えよう南海トラフ」 3月20日に新富町総合交流センターきらり大集会室で「暮らしいきいき図書館講座 大切な人の命を守る 備えよう南海トラフ」を開催しました。講師の黒田さんは長年防災に携わったお仕事をされていて、過去の災害で培った防災のノウハ […] 2025年3月21日 / 最終更新日時 : 2025年3月21日 shintomilib 展示 きらり応援隊の活動報告 今年度も一年間きらり応援隊は新富町総合交流センターきらりの催しや活動を支えてくれました。その活動のまとめとして写真や感想を集めた活動報告を、南回廊図書館入り口前に掲示しています。ぜひご覧ください。 1 2 … 18 »
2025年4月30日 / 最終更新日時 : 2025年4月30日 shintomilib イベント 「親子宇宙教室 春の星空観察」 4月19日に「親子宇宙教室 春の星空観察」を開催しました。講師には、JAXAスペースエデュケーションリーダーとして、たくさんの人に宇宙の不思議な魅力を伝える活動をされている黒田修氏をお迎えして、春の星座の見つけ方や星座に […]
2025年4月25日 / 最終更新日時 : 2025年4月25日 shintomilib 展示 絵本「ちいさなトガリネズミ」パネル展 4月22日(火)から5月18日(日)まで、新富町総合交流センターきらりの西回廊で絵本「ちいさなトガリネズミ」パネル展を開催しています。 はたらきもののトガリネズミが、朝起きてから夜寝るまでの一日が描かれたお話です。そのさ […]
2025年4月25日 / 最終更新日時 : 2025年4月25日 shintomilib イベント きらりにこいのぼりをかざろう! 5月3日(土)から5月6日(火)までの間、新富町総合交流センターきらりの西回廊で「きらりにこいのぼりをかざろう!」を開催します。こいのぼりを作ったり、きらりに飾ったり、楽しいイベントです。カブトをかぶって写真撮影ができる […]
2025年4月14日 / 最終更新日時 : 2025年4月14日 shintomilib イベント 「春休み子ども映写会」 4月6日(日)に、春休み子ども映写会「映画おしりたんていさらば愛しき相棒(おしり)よ」を開催しました。当日は、おしりたんていが大好きなたくさんの子どもたちが参加してくれました。終わった後は、「おもしろかったよ。」と、みん […]
2025年4月2日 / 最終更新日時 : 2025年4月2日 shintomilib 展示 重要文化財・埴輪を知ろう! 新富町の百足塚古墳から出土した埴輪が国の重要文化財に指定されるかも、というニュースが先日発表されました。資料館展示スペースの手前、埴輪たちが見えるところで埴輪や重要文化財に関する本を集めました。ぜひ手に取って、埴輪に関 […]
2025年4月1日 / 最終更新日時 : 2025年4月1日 shintomilib イベント 親子宇宙教室「春の星空観察」開催のお知らせ 宇宙や星のお話を聞いたり、望遠鏡で星を観たり、親子で春の星空を観察してみませんか。定員は、親子先着10組ですので、お早めにお申し込みください。みなさまのご参加をお待ちしております。
2025年4月1日 / 最終更新日時 : 2025年4月2日 shintomilib お知らせ MRTラジオ「飛び出せ!スクーピー」が新富町図書館に来ました! 「フレッシュAMもぎたてラジオ」のコーナー「飛び出せ!スクーピー」が、新富町図書館に来てくださり生放送でインタビューを受けました。図書館のご案内や親子で楽しむ絵本セット「たねちゃんバッグ」の紹介をさせていただきました。ス […]
2025年3月28日 / 最終更新日時 : 2025年3月28日 shintomilib イベント 「暮らしいきいき図書館講座 大切な人の命を守る 備えよう南海トラフ」 3月20日に新富町総合交流センターきらり大集会室で「暮らしいきいき図書館講座 大切な人の命を守る 備えよう南海トラフ」を開催しました。講師の黒田さんは長年防災に携わったお仕事をされていて、過去の災害で培った防災のノウハ […]
2025年3月21日 / 最終更新日時 : 2025年3月21日 shintomilib 展示 きらり応援隊の活動報告 今年度も一年間きらり応援隊は新富町総合交流センターきらりの催しや活動を支えてくれました。その活動のまとめとして写真や感想を集めた活動報告を、南回廊図書館入り口前に掲示しています。ぜひご覧ください。