「ぞぞっとこわいおはなしかい」

8月7日(日)に「ぞぞっとこわいおはなしかい」を開催しました。2年ぶり3回目の開催です。
今回は閉館後の夜の図書館で行いました。直前に降った激しい雨と雷のため、いつにもまして、なんだかぞぞっとこわいことが起こりそう!

からかさオバケが手まねきする入口から入っていきます。こわがりさんは、気をつけて!

まずはカウンターの前で説明を聞きます。頭の上にはたくさんのオバケがふわふわと…。

“ちょっとだけ”こわいおはなしから。みんな夢中で聞いています。まだまだ大丈夫かな?

場所を移動して、はにわの前へ。はにわの前には、ずらっと並んだがいこつが!
おはなしはどんどんこわくなっていきます。こわくて手を握り合う姉妹の姿も…。
何とか最後までがんばって、おはなしを聞くことができました。

最後はがいこつ、パッチンおばけ、うす目提灯、しおりと、たくさんのお土産をもらって、みんな元気に帰っていきました。こわがりさんは大丈夫だったかな?

お手伝いいただいたボランティア「きらり応援隊」「よむよむの森」のみなさん、ありがとうございました。