きらりBook FESTA 2017
11月3日(金・祝日)に「きらりBook FESTA 2017」を開催いたしました。
当日はたくさんの方にご参加していただきました!
簡単ではありますが、各コーナーの様子をご紹介したいと思います。
◆絵本と共に旅をして
~絵本作家 川端誠さん 絵本ライブ/講演会~
・絵本ライブ 【時間】 10時30分~12時(開場10時) 【場所】 大集会室
ご本人による絵本の読み聞かせや、スライドショーを使った『十二支のお節料理』の製作話など盛りだくさんの内容で、大人も子どもも楽しめるひとときでした。

・講演会 【時間】 13時30分~15時(開場13時) 【場所】 大集会室
ご自身の読書体験や、絵本の制作過程のスライドを見せていただきながらの制作秘話などを聞かせていただきました。貴重なお話たっぷりの楽しい講演会でした。

◆こどもの読書活動表彰式 【時間】 9時~9時30分 【場所】西回廊
町内の小中学生を対象とした、「読書感想文コンクール」や「手作り絵本コンクール」、「多読賞」の表彰式を行いました。受賞された方には米良教育長、河野館長から表彰状が授与されました。
◆一日図書館長による図書館のお仕事体験
【時間】 9時30分~10時30分 【場所】 図書館
「多読賞」を受賞した、新竹 琴美さんと小原 寿陽さんを1日図書館長に任命し、図書館のお仕事を体験してもらいました。
◆きらり!おはなしかい
【時間】 15時30分~16時 【場所】 図書館 おはなしのへや
約25名の方に参加していただきました!絵本の読み聞かせや手遊び、折り紙のきのこ狩りを皆さん楽しんでいただけたようでした。
次回は12月24日(日)に「クリスマスおはなし会」を予定しています。

◆読書手帳プレゼント&デコレーションコーナー
【時間】9時~16時30分 【場所】 西回廊
約150名の方に参加していただきました!お友達やご家族と一緒に、読書手帳を思い思いにデコレーションされていました。今後図書館に来て本を借りられた場合は、シールプリントと共にぜひご利用下さい。

◆古本リサイクル青空市
【時間】 9時30分~16時30分 【場所】 中庭(午後からは雨天のため、東回廊奥)
利用者の方から提供していただいた本を含め、約2000冊の本がきらり中庭に並びました。開始と同時に多くの方に見ていただき、たくさんの本が持ち帰られていました。皆さま、本当にありがとうございました!

◆中庭お楽しみコーナー
【時間】 9時30分~16時30分 【場所】 中庭(午後からは雨天のため、西回廊)
ぬりえやしおり作り、クリスマスの飾り作りがあり、たくさんの方に参加していただきました。 特にしおり作りは人気があり、自分が作ったしおりがラミネートされていく様子をじっと見つめる様子がとても印象的でした。
◆本の帯クイズラリー 【時間】 9時~17時 【場所】 南回廊
図書館で受け入れた本の帯を見てタイトルを当てる問題と、きらりに関する問題のクイズに挑戦していただきました。参加者全員に雑誌の付録などがプレゼントされ、全問正解者にはバッグなどの豪華景品が当たりました。たくさん参加していただき、ありがとうございました!

◆ぬいぐるみのわくわくおとまり会写真展
【期間】 11月3日~11月10日 【場所】 北回廊
9月22日(金)に当館で行いました、「ぬいぐるみのわくわくおとまり会」の様子をパネルにて展示しました。夜、皆が帰った後のぬいぐるみ達の探検の様子をご覧になりましたでしょうか?
皆様、たくさんのご参加ありがとうございました!