新富町図書館開館1周年記念イベント

先日4月15日(土)、16日(日)の2日間にわたって新富町図書館の開館1周年を記念したイベントが行われました。皆様、たくさんのご参加ありがとうございました!
各イベントの様子をご紹介したいと思います。
・4月15日(土)親子DEひなたぼっこの回廊探検
○アイシングクッキー作り
西回廊を使って、30名の子ども達と一緒にクッキー作りにチャレンジしました!
子ども達はみんな思い思いにデコレーションを楽しみ、時には真剣な表情でクッキーと向き合っていました。

○親子DEおはなしカフェ
天気も良く、中庭での開催となりました。
子ども、大人を合わせて約50名の方に参加していただきました。子ども達は普段なかなか見ることのない大型絵本やパネルシアターに興味をもって聞いてくれました。

○マスキング小物作り
こちらも西回廊で20名の子ども達が参加してくれました。
マスキングテープやペンを使ってうちわを飾り付け、熱心に「自分だけのうちわ」作りを楽しんでいました。

・4月16日(日)ハンドメイドDE手漉き竹和紙・モビールづくり
○竹和紙モビールづくり
47名の参加者と3名のスタッフで図書館内のブラウジングコーナーにて、竹和紙を使ったモビールづくりを行いました。
皆様が作ったモビールは5月15日(月)まで館内で展示しておりますので、ぜひ一度ご覧ください!

○手漉き竹和紙講座
アートスタジオに講師の方をお招きして、2時間講座を開いていただきました。
参加していただいた11名の方は初めてのことに戸惑いながらも、講師の方の説明を受けながら取り組まれていました。
この日作った竹和紙を使用して、後日23日(日)にははがきづくりを行いました。
